「自分らしい働き方をしたい!」と思ったら読みたい本⑤

「やらなきゃならないことがあり過ぎて、

何から手をつけていいのか分からない!」

今回の「自分らしい“働き方”をしたい!」

と思った時におすすめの本、第5弾は、

そんな風に、いつも

「もやもや・ぐるぐる」している人に

おすすめしたい本を取り上げてみます!


こんにちは!

「私らしい働き方」を創りたい、

「働くアラフォー女性」のための

個別セッション、レッスンを行っております、

「クリエイト・ライフ・ラボ」の

宇野ひろよです。


週末恒例、

「自分らしい働き方をしたい!」と思った時の

ヒントになる、

おすすめの本を紹介したいと思います!


今回紹介する本は、直接「仕事、ビジネス」

とは関係がないかもしれません。


ですが、この本で紹介されている

「マインド」や「習慣」を身につけておくと、

「仕事、ビジネスの場面」でも

大いに活用できるなぁ~と感じたので、

取り上げてみました。


その1冊とは、コチラです!

「人生を思い通りに操る片づけの心理法則」

(DaiGo/学研プラス)

この本で扱っているのは、

タイトルにもある通り「片づけ」ですが

一般的な「片づけ本、収納本」と大きく

異なっている点があります。


それは、まず、この本が目指しているところ

(=「ゴール」)が

「部屋をキレイに片づけること」ではなく、

「迷う時間、物を探す時間、管理する時間を

減らし、人生において、

自分がやりたいことを実現できるようにする」

ことを「ゴール」としているところ。


そして、「具体的なノウハウ」だけでなく、

「心理学や脳科学に基づいた、

片づけをする上で

優先するべき考え方、視点」について、

多く語られている点が特徴です。


そして、この本を読みながら感じたのは、

「この本が伝えたいことは、

“自分らしい働き方を創ること”と、

共通点が多いなぁ~」

ということ。


例えば、この本の「片づけの捉え方」

とも言えるものに、

「片づけの三原則」というものがありまして。


それは、


◎「「3択」の原則」

◎「「初速最大化」の原則」

◎「「ロー管理コスト」の原則」


というもの。


この「3原則」が言っていることは、

「片づけ

=物、手順、時間、費用を減らすこと」

ということなんですね。


このことは、「仕事」を進める上でも

同じようなことが言えます。


例えば、現状が、やることが多過ぎて、

とっちらかっている状態であれば、

まず、

「不要なものを手放す」

=「物を減らす」ことが必要です。


また、仕事に取りかかるまでに

「時間」がかかるという場合は、

「ムダな行程や時間を減らす」

ことが重要になりますし、

「経費」がかかり過ぎて、

「売り上げ」が上がっていても

「利益が少ない」場合は、

「ムダを省く、コストカットをする」

必要がありますよね。


この本を読みながら、「片づけ」をしていくと、

おそらく、

「自分にとって大事にしたいこと

=自分の軸」

が明確になってくるはずです。


そこが明確になるからこそ、

ただ物が片づくだけではなく、

「自分がやりたいことを実現できる人生」

が送れるということなのです。


「やることがいっぱいで、

何から手をつけていいのか分からない!

ついでに、部屋もぐっちゃぐちゃだ!」

なんて人は、

ぜひ、一度手に取ってみて下さいね!


以上! おすすめの本の紹介でした!

来週末もどうぞお楽しみに♪


よい週末をお過ごし下さいね~^^


0コメント

  • 1000 / 1000