パートナーとお金の話、しますか?

突然ですが、質問です。
あなたは、パートナーとお金の話、しますか???

こんばんは!

「クリエイト・ライフ・ラボ」、宇野ひろよです。


私とパートナーは、お互い、個人で仕事をしているので、

土曜日は仕事が入ることが多いのですが、

日曜日は、できるだけパートナーと過ごすようにしています。


今日もオーガニックランチをいただきつつ、

「今週こんな感じだった~」と話をしてたんですね。


で、今日は話の流れで、

「夫婦の財布が別々だと離婚率が高まる」

っていう話を聞いたってところから、

「お金」の話になったんです。


もともと、私たちは「お金」のことについては、

いろいろ話をしていたんですけども、

それは、「各自のお金について」という感じで。


「2人で暮らすようになった時のお金の扱い方」

といったことは、話してなかったんですよね。

(「お金」のイメージです・笑!)


「完全に“折半”にする」のがいいのか、

「(折半ではなく)“割合”を決めておく」のがいいのか、

「“費目”によって、どちらが払うかを決める」のがいいのか、

「“生活費”としてもらった範囲内でやり繰りする」のがいいのか。


いろんなアイディアを出し合って、話をした結果、

「とりあえず、最初は“割合”を決めるやり方」でやってみて、

それで、様子を見ながら、調整する必要があったら、

そのつど、話し合いを持とう、ということになりました。


これは、私にとっては、なかなかチャレンジングなこと。


なぜなら、

「自分の収入(=売り上げ)を明らかにする」

というのは、

ある意味、「自分を明け渡す」ような感覚に近いからです。


でも、お互いにそれをするって、

パートナーを「信頼」していなければできないことですからね。

ここはチャレンジしてみようと思います!


すでに結婚されている方は、

パートナーとお金の話はしているかもしれませんが、

まだお付き合い中という場合、

パートナーとお金の話って、意外としないのでは???
(そんなことないのかな???)


でも、「お金」の話がちゃんとできるかどうかって、

すご~く大事なことだと思うんです。

「お金の話、したことなかったなぁ~」

という人は、ぜひ、「お金の話」をする機会を持ってみて下さい♪


ちなみに、

「いままでで買った中で一番高かったものって何?」

とか、

「“これはいいお金の使い方をした”って思ったことって、

どんなことがある?」

みたいな「質問」をするのも
「お金に対する“価値観”」を知ることができるので、おススメですよ!


そんなわけで!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

「クリエイト・ライフ・ラボ」、宇野ひろよでした!

0コメント

  • 1000 / 1000