「やらなくちゃ!」でいっぱい、いっぱいの時は……
「あれもやらなきゃ、これもしなくちゃ!」
やりたいことはあるけど、「やらなくちゃならないこと」で
スケジュールも、気持ちも「いっぱい、いっぱい!」
そんな時、試してみてほしいことがあります。
こんにちは!
「なりたい未来は自分で創る♪」
「クリエイト・ライフ・ラボ」、宇野ひろよです。
こちらのサイトでは、
ひとりで頑張るセラピストさんが
「自分らしく、ムリなく、楽しく」仕事ができるようになる
情報やコラムをお届けしています!
今回のテーマは、
「やらなくちゃならないことで
“いっぱい、いっぱい!”な時に試したいこと」
です。
私は、結構、「キャパが狭い」ので、
冒頭に書いたようなこと、よくあるんですよね。
先月、引っ越しをしたのですが、
その時も、かなり、「いっぱい、いっぱい」な状態で、
「ああ! まだあれもやってない、これもやってない!
う~ん、間に合うかなぁ!?!?」
と、非常にストレスフルな日々を過ごしていた時期がありました。
で、そんな状況の時、
ぜひ、試してみてほしいことがあるんですね。
それは、
「自分がやらなくてもいいことをリストアップする」
ということです。
「やることリスト」「TO DOリスト」といったものを
リストアップすることは、よくあると思いますが、
それ以上に大事なのが、
「自分がやる必要のないことを見極める」
ということなんです。
「あれも、これもやらなくちゃ!」と
「いっぱい、いっぱい」になっている時は、
物理的に「やるべきことが多い」ケースもありますが、
「自分がやらなければならない」
と思い込んでいる場合がかなりあるんですね。
なので、まずは、
◎「本当にそれは自分がやらなければならないことか?」
◎「自分がやらなくても大丈夫な方法はないか?」
といったことを、自分に「問いかけて」みて下さい。
そうやって、
「自分がやる必要のないこと」
を、ひとつずつ手放していくことで、
「いっぱい、いっぱい」な状態は解消されていきますよ!
「あれも、これもやらなくちゃ!」と、
「いっぱい、いっぱい」になった時は、
ぜひ、試してみて下さいね!
現在、
「いつも何だかよく分からないけど、忙しい……」
「やりたいことはあるけど、
やらなくちゃいけないことがいっぱいで手が回らない……」
「新しいサービスの準備をしたいのに、
日々の業務をこなすので精一杯で、ちっとも進まない……」
そんな、「いつも何だか忙しい!」と感じている
セラピストさんのために、
「自分らしく仕事が進められる」ようになり、
「自然と売り上げアップにもつながる」
そんな「時間の使い方」をマスターするレッスンを準備中です。
近日中に、このサイトで詳細を発表予定ですので、
チェックしていて下さい!
0コメント